Book of Dead レビュー
長年人気がある理由!
シンプルながらも洗練されたゲーム機能に、スリル満載の古代遺跡アドベンチャーのストーリー。
Book of Dead レビュー|お宝求めて古代エジプトに大冒険!

ブック・オブ・デッド(Book of Dead)は、Play’n Go社の超人気オンラインスロット。
リリースされたのが2016年っていうから驚きっす。
毎年数多くの新作スロットが次々とリリースされるのがスロット業界です。長年高い人気をほこるスロットはなかなかない!
そんなブック・オブ・デッドを、カジノドカンが徹底レビューしていきます。
【ブック・オブ・デッドの5つの評価ポイント】
- ブック・オブ・デッドの基本情報
- ゲーム機能
- プレイ環境設定
- ストーリー
- ブック・オブ・デッドのプロバイダー|Play’n Goについて
Book of Deadの基本情報
RTPは96.21%。最大配当は5,000倍で、ボラティリティは高め。
2016年のスロットですがモバイルにも対応しており、スマホでも快適に遊べます。
Book of Deadのゲームフィーチャー
項目 | 数 | フィーチャー |
---|---|---|
ベースゲーム | 2 | ・ワイルド ・ギャンブル |
ボーナスゲーム | 2 | ・フリースピン ・拡大シンボル |
▶シンプルなベースゲーム
3行5リールのブック・オブ・デッド。ベースゲームのゲーム機能もシンプルです。
【シンボル】
配当の数字は、配当倍率を表しています。

高配当シンボルは、このスロットの主人公であるリッチワイルドと、オシリスやアビヌス、ホルスの古代エジプトの神々です。

低配当シンボルは、A〜Jのアルファベットと10。

黄金に輝くお墓のシンボルは、スキャッター兼ワイルド。ブック・オブ・デッドにおいて、かなり重要なシンボルなんです。
【ペイテーブル】

ペイラインは10通り、左端から、同じシンボルが並べば配当獲得です。

ちなみにペイラインの数は、プレイヤー自身で変更できます。
ペイラインを減らすとトータルの賭け額も減りますが、当たりにくくなるので、ボク的には最大の10ラインでのプレイがおすすめっす。
【ギャンブル】

小役配当を獲得すると、ギャンブル機能が使えます。
右下の「マックスベット」の箇所が「ギャンブル」に変更になり、このボタンを押すと、ギャンブル機能を発動することができます💪

ギャンブル機能では、プレイヤー自身で「50%の確率のカラー」か「25%の確率のスーツ」から選択できるっす٩( ”ω” )و
- 左の2種類のカラーから”レッド”か”ブラック”を選んで、裏返してあるカードと同じ色だったら配当が2倍
- 右の4種類スーツから1つ選んで、裏返してあるカードと同じスーツだったら配当が4倍
当たりやすいのは2分の1で当たるカラーの方っす!
連続で最大5回までギャンブルできます。2倍ずつまたは4倍ずつ配当が増えるので、一気に高額配当を獲得するチャンス!
ただし、失敗すると獲得した配当は没収されます😱
ギャンブル機能は、ここぞというときに使いましょう。
▶ホールド&ウィン機能
シンボルがリールに固定されて、ペイラインが揃いやすくなるホールド&ウィン機能。
ブック・オブ・デッドには、ホールド&ウィン機能はありません。
▶ボーナスフィーチャー購入
ボーナスフィーチャー購入機能は、すぐにでもボーナスラウンドを遊びたいせっかちさんの強い味方。しかし、ブック・オブ・デッドでは、ボーナスを購入することはできません。
▶高配当のチャンス!? ボーナスゲーム
黄金の墓シンボルが3つ以上出現すると、10フリースピン獲得です。

黄金の墓が壊れて、なかから本が出てきます!

そして、ランダムで1つシンボルが選ばれます。

選ばれたシンボルが低配当シンボルの場合は3つ以上、高配当シンボルの場合は2つ以上、リールに出現すると、そのリールのシンボルが全て同じシンボルになります。
さらに、ペイラインも選ばれたシンボル以外はスキップします。👆 の画像でも、2リール目に”A”がありませんが、この場合でも配当獲得。
また、フリースピン中にスキャターをもう一度3つ以上揃えると、さらに10回のフリースピンを追加で獲得できますよ。
【💡フリースピンは選ばれるシンボル次第】 フリースピンでは、どのシンボルが選ばれるかがかなり重要っす。高配当シンボル、とくに主人公のリッチワイルドやオシリスだとかなりの高配当を期待できます。 もちろん、フリースピンでもギャンブル機能が使えます。ハイリスクハイリターン過ぎるww |
Book of Deadの設定機能は?
項目 | 詳細 |
---|---|
オートスピン | 👍 |
スピンスピード変更 | 👍 |
ミュート機能 | 👍 |
ベットサイズ | 👍 |

オートプレイは、10、20、50、75、100回で設定可能です。損失制限や一定の勝利金額でスピンをストップすることもできます。

ブック・オブ・デッドでは、ペイライン数も1〜10ラインで設定することできます。
珍しい機能ですが、ボク的には10ラインでプレイした方が楽しいのBook-of-Dead-free-spinsで使わないっす(;・∀・)
Book of Deadのテーマとストーリー
冒険家のリッチワイルドがお宝を探しに、古代エジプトの砂浜を冒険するというストーリーです。
宝物の伝説が記されているのが、ブック・オブ・デッド「死者の書」。
▶グラフィック
2016年のスロットだけあって若干古臭さを感じるグラフィックですが、これが古代エジプトの雰囲気にマッチしていてイイ👍
▶サウンド
古代エジプトっぽいサウンド。
緊張感はありますが、冒険って感じがしてワクワクします。
Book of Deadのプロバイダー|Play’n Goについて
ブック・オブ・デッドのプロバイダーは、1997年にスウェーデンで設立されたPlay’n Go社です。
スロットプロバイダーとして圧倒的な存在感。数多くの人気スロットをリリースしています。
▶Play’n Goの人気スロットゲーム
- Gigantoonz:8×8のリールに、小さい宇宙人シンボルがたくさん出てくるスロット。巨大シンボルも出現します。
- Moon Princess:どこかで見たことがあるような美少女戦士が出てきます。かなり人気があるスロットです。
- Golden Ticket:サーカスがテーマのスロット。サーカスを観た時のようなワクワク感がよく表現されています。
まとめ
リッチワイルドが、古代エジプトにお宝を探し冒険にいくストーリーのブック・オブ・デッド。2016年にリリースされたにもかかわらず、今もなお人気スロットの上位に君臨し続けるスロットです。
毎年新しいゲームが次々とリリースされるオンラインスロット業界としては、かなり風格があるゲーム。
ゲームの完成度はかなり高く、オールドファッションなグラフィックも古代エジプトにマッチしてるんです。
未だに高い人気を誇るのにも納得😆 まさしく名作スロットです。
ゲーム機能はシンプルなので初心者さんにもおすすめ。ぜひ、遊んでみてください。
よくある質問と回答
Q. ブック・オブ・デッドのRTPは?
A. 96.21%〜84.18%です。オンラインカジノによって異なります。
Q. ブック・オブ・デッドの、ギャンブル機能ってなに?
A. 配当を2倍または4倍にできるミニゲームです。失敗すると配当は没収されます。
Q. ブック・オブ・デッドは、どのオンカジで遊べる?
A. ブック・オブ・デッドは非常に人気の高いスロットなので、ユースカジノやミラクルカジノなど、多くのカジノでプレイできます。