Over The Moon
86
評価点
x13570
最大勝利金
96%
RTP

Over The Moon

プロバイダー: Big Time Gaming
Big Time Gamingの最新スロットはやっぱりメガウェイズ!

宇宙がテーマの「オーバー・ザ・ムーン(Over the Moon)」。ロケットが隕石を集めると配当獲得するんです。遊び方やゲーム機能などをレビューしました!

詳細

ローンチ
2023-04-26
RTP
96.6
最大勝利金 (x ベット額)
x13570
ボラティリティ
High
ペイライン
117649
最大ベット額
20
最小ベット額
0.2

無料でお試しプレイ@
casinodokan.com または

Over The Moon レビュー

オーバー・ザ・ムーンは、Big Time Gaming社の最新メガウェイズスロット。
ロケットが隕石をコレクトすると配当獲得、さらにマルチプライヤーで配当が倍増します。

Over the Moon レビュー|宇宙でお宝集めよう!

オーバー・ザ・ムーン|トップ

​​オーバー・ザ・ムーン(Over the Moon)はBig Time Gaming社の新作メガウェイズスロット。ロケットが隕石を集めると配当がもらえる機能もあるんです。

早速、カジノドカンが徹底調査してみました!

【オーバー・ザ・ムーンの5つの評価ポイント】

Over the Moonの基本情報 

項目詳細
スロットタイプメガウェイズスロット
プロバイダーBig Time Gaming
行数7行
リール数6リール

RTP96.55%のハイボラスロットスマホでもプレイ可能っす。

Over the Moonのゲームフィーチャー

項目フィーチャー
ベースゲーム3・ワイルド
・マルチプライヤー
・コレクト
ボーナス購入機能2・12スピン
・12エンハンススピン
ボーナスゲーム3・ワイルド
・マルチプライヤー
・コレクト

▶ベースゲーム

・シンボル

オーバー・ザ・ムーン|シンボル

高配当シンボルは紫、赤、青、緑色の宝石。紫の宝石だけ配当が圧倒的に高い(; ・`д・´)

オーバー・ザ・ムーン|シンボル2

低配当は、アルファベットや数字っす。

オーバー・ザ・ムーン|ワイルドシンボル

ワイルドシンボルは”W”。スキャッター以外の他のシンボルの代わりになりまっす。

・ペイテーブル

オーバー・ザ・ムーン|ペイテーブル

オーバー・ザ・ムーンはメガウェイズスロット。一番左から隣接したリールに同じシンボルが出現すると配当を獲得するんです。最大で117,649通りの勝ち方があります!

何を隠そうBig Time Gaming社は、メガウェイズを生み出したプロバイダー😁
知ってました?! あ、知ってましたよね((`・∀・´))

・マルチプライヤー&コレクト

オーバー・ザ・ムーン|ロケット

まれにリールの左にロケットが出現することがあります。

オーバー・ザ・ムーン|隕石フリースピン

ロケットがあるときに、隕石シンボルが出現すると、隕石に書いてある配当を獲得します!

さらにロケットには、×1、×5、×10が書かれていて、隕石シンボルの配当にマルチプライヤーがつきます。

オーバー・ザ・ムーン|マルチプライヤー

ロケットには最大3つの燃料電池がついていて、配当を獲得するごとに1つなくなります。全ての​​燃料電池が無くなったらロケットは墜落・・・。
燃料電池がなくなる前にスピンが終わると、ロケットは飛び去ってしまいます。

墜落も飛び去るのも同じっす。墜落せずに飛び去ったからといってメリットはありませんσ( ̄∇ ̄; )

ロケットは出現頻度かなり低め!
ベースゲームでは、ロケットはなかなか出現しません。さらに、ロケットが出現しても、隕石シンボルも出現しないと意味がない(;・∀・)

・Win Exchange

オーバー・ザ・ムーン|ウィンエクスチェンジ

オーバー・ザ・ムーンには、ウィンエクスチェンジがあります。

80倍以上の配当を獲得すると、その配当と12フリースピンを交換できます。

また、25〜80倍の配当を獲得するとルーレットで12フリースピンの獲得チャンス! 失敗すると獲得した配当を失います( ;∀;)

ボーナス購入機能があるので、ボク的にはいらない機能かな。

▶ホールド&ウィン機能

オーバー・ザ・ムーンには、ホールド&ウィン機能はありません。

▶ボーナスフィーチャー購入

オーバー・ザ・ムーン|ボーナス購入

2つのボーナス購入オプションがあります。

ボーナス購入購入額
12フリースピン70倍
12エンハンスフリースピン140倍

通常のフリースピンとエンハンスフリースピンの違いは、ボーナスゲームで解説👇

▶ボーナスゲーム

①フリースピン

黄色のスキャッターが3つ以上出現すると、フリースピンに突入します!

オーバー・ザ・ムーン|スキャッターシンボル

スキャッターがなかなか出現しなかったので、ボーナス購入しました(;゚∀゚)

オーバー・ザ・ムーン|フリースピン

フリースピンでは、ロケットが出やすくなり、1スピンが終わって燃料があればそのまま残り続けます!

オーバー・ザ・ムーン|電池

燃料電池が無くなってしまったら墜落しますが、リールに電池が出現することがあります。
電池が出ると、燃料が最大3つに充電されるっす。

さらに、ロケットが出現するごとにマルチプライヤーが1倍ずつ上がっていくんです。フリースピン後半になればなるほど、大きなマルチプライヤーが期待できる!

②エンハンスフリースピン

紫色のスキャッターを含めた3つ以上のスキャッターが出現すると、エンハンスフリースピンになります。ベット額の140倍で購入することも可能。

エンハンスフリースピンでは、ロケットのマルチプライヤーが×2ずつ増えていきます!
通常のフリースピンの倍の早さですからね。フリースピン終盤には、マルチプライヤーがとんでもないことになるっす😄

オーバー・ザ・ムーン|エンハンス・フリースピン

Over the Moonの設定機能は?

項目詳細
オートスピン👍
スピンスピード変更👎
ミュート機能👍
ベットサイズ👍
オーバー・ザ・ムーン|設定

オートスピンは、5〜100回で設定できます。オートスピンを使うときは、損失リミットの設定も必須です。

残念ながらスピンスピードは、変更できません!
早くボーナスゲームで遊びたいときは、ボーナスを購入しましょう。

ベットサイズは、ハチスロで0.20ドル〜30ドルでした。オンラインカジノによって異なります。

Over the Moonのテーマとストーリー

オーバー・ザ・ムーンは、宇宙にロケットを打ち上げて隕石の賞金を集めるというストーリーです。

実際のゲームでも、隕石シンボルをコレクトして配当を積み重ねていきます。

▶グラフィック

宇宙っぽい神秘的な背景。
シンボルはシンプルですが、ロケットのグラフィックはなかなか凝っています。

▶サウンド

軽快で楽しいサウンドです。
宇宙っぽさは感じられませんがww

Over the Moonのプロバイダー|Big Time Gamingについて

Big Time Gaming社は、メガウェイズスロットを開発したプロバイダーです。メガウェイズの生みの親だけあって、リリースしているスロットにはメガウェイズスロットが多いっす。

ちなみに、Evolution社の子会社になっています。

▶Big Time Gamingの人気スロットゲーム

  • Wild Portals:SFがテーマのスロット。最大配当29,580倍のハイボラスロットです。
  • Extra Chilli:長年高い人気をほこる定番スロットです。もちろんメガウェイズスロット。

まとめ

メガウェイズ機能に、ロケットによるコレクト機能が合わさったことでユニークなゲーム体験を味わえるオーバー・ザ・ムーン

スピンスピードが変えられなかったり、高額配当を獲得したときの演出をスキップできなかったり、ゲームのテンポは遅めですが、それを上回る面白さがあります!

ぜひ、みなさんも遊んでみてください( ̄▽ ̄)

よくある質問と回答

Q. オーバー・ザ・ムーンのRTPは?
A. 96.55%です。ボーナス購入RTPも96.55%です。

Q. オーバー・ザ・ムーンは、どのカジノで遊べる?
A. ハチスロワザンバハッピースターでプレイできます。